新小岩駅前ベースは最寄り駅のJR総武線「新小岩駅」から徒歩6分ととても駅近なレンタルバイク拠点です。新小岩駅は市川・本八幡・西船橋と言った千葉県からのアクセスが良く、また亀戸駅からはおよそ5分、錦糸町駅からはおよそ7分と葛飾区だけでなく墨田区からもご利用いただきやすいのが特徴です。葛飾区で 24時間好きな時にレンタルバイクを利用するならぜひMotobaseの新小岩駅前ベースをご利用ください。
メグロS1Kawasaki 232cc1件の口コミ★4.0
¥10,400/ 8時間
詳細を見る
W230Kawasaki 232cc2件の口コミ★3.5
¥10,400/ 8時間
詳細を見る
Rebel250(シルバー)HONDA 249cc27件の口コミ★4.8
¥8,800/ 8時間
詳細を見る
Rebel250(ブルー)HONDA 249cc0件の口コミ★-
¥8,800/ 8時間
詳細を見る
Ninja ZX-25RKawasaki 249cc36件の口コミ★4.6
¥10,400/ 8時間
詳細を見る
Ninja250Kawasaki 248cc28件の口コミ★4.7
¥8,800/ 8時間
詳細を見る
CBR400RHONDA 399cc41件の口コミ★4.8
¥10,400/ 8時間
詳細を見る
V-STROM250SXSUZUKI 249cc12件の口コミ★4.7
¥8,800/ 8時間
詳細を見る
SEROW250YAMAHA 249cc2件の口コミ★5.0
¥8,800/ 8時間
詳細を見る
CT125 ハンターカブHONDA 124cc7件の口コミ★4.6
¥5,600/ 8時間
詳細を見る※詳しい料金は各レンタルバイクのページでご確認ください。
返却した時刻を15分毎に切り上げて精算します。
なお、利用6時間までは6時間分の料金が発生します
| クラス | M1 | M2 | M3 |
|---|---|---|---|
| 車両例 | ![]() | ![]() ![]() ![]() ![]() | ![]() ![]() ![]() ![]() |
| 2時間利用 | ¥4,200 | ¥6,600 | ¥7,800 |
| 3時間利用 | |||
| 4時間利用 | |||
| 5時間利用 | |||
| 6時間利用 | |||
| 7時間利用 | ¥4,900 | ¥7,700 | ¥9,100 |
| 8時間利用 | ¥5,600 | ¥8,800 | ¥10,400 |
| 15分毎 | ¥175 | ¥275 | ¥325 |
| 車両補償車両時価10%が自己負担(免責)金額 | ¥2,000 | ¥2,500 | ¥3,000 |
| 営業補償 | ¥1,000 | ¥1,000 | ¥1,000 |
| 安心補償セット(車両補償+営業補償、自己負担なし) | ¥3,000 | ¥3,500 | ¥4,000 |
| 8時間利用時の 合計金額(安心補償セットに加入) | ¥8,600 | ¥12,300 | ¥14,400 |
| キャンセルタイミング | キャンセル料金 |
|---|---|
| 利用開始の18時間より前 | 発生しません |
| 利用開始の18時間以内 | ¥3,000 ※出発時刻を過ぎるとキャンセルはできず、ご利用料金が発生します。 |
レンタルバイクは季節や天候の影響を受けやすく、
安定した事業運営のために月額会員制としています。
月額会員費 ¥819/ 月
初めてのSSバイク
家族との出先合流での食事の移動のため、レンタル。せっかくなので、乗車経験のないスポーツタイプを借りてみようとNINJAを選択。初めてのスポーツタイプのためドキドキしましたが、慣れるにつれて運転が面白くなりました!ただ、搭載機器が多いため、イグニッション周りに物が多くキーが回しづらかった💦無人レンタルなので、店舗の営業時間などを気にしないで借りれるので良いサービスだと思いました。
江ノ島ツーリング
妻の念願のバイクツーリングデビューで初めて利用させていただきました。 初っ端からアクシデントがありましたがフルサポートのおかげで楽しむことができました 単車乗るのは10年ぶりでしたが最新のバイクに触れられ妻ともいい思い出作りになりました 初回ということでこちらの不手際にも寛大に対応していただきまた次回も利用したいと思います 最後に身体の心配までしていただきありがとうございました 次回はネイキッド系も増やしていただけると幸いです
都内ツーリング
めちゃくちゃ面白かったです! また機会があれば借りたい! クイックシフターが気持ちいい!
稲ファルニア あらいやオートコーナー
クロスカブを所有していますがハンターカブと比較したいと思いレンタルしました。 寒かったですがとても良いツーリングでした。
九十九里浜ツーリング
九十九里浜有料道路はとても気持ちよかった。 CBR400Rは初めての400ccでしたが、加速とてもよく安定感もあり250ccとの違いをすごく感じました。いいバイクでした!
新小岩から相模湖
首都高→中央高速のルート。
近隣を練習走行しました🤗
250とはいえ、さすがにカワサキのスポーツバイク。 ただし、音がスゴイ😱
守谷SA
NINJA250いつも利用していますが快適です。
横浜 山下公園ツーリング
レブル快適でした。 東京港臨海道路は車の量が少なく走りやすかった。R15ではなく産業道路で横浜に向かったがここも車の量がそれほどなくR15より良かったのではないかと思う。
茨城県ツーリング
初めてレンタルしました。 約35年振りのロングツーリングしてきました。 青Ninja250ccはカッコ良くて乗りやすかったです。若かりし頃とはバイクも進化したなぁと痛感。次回は、400ccにも乗ってみたくなりました。
江戸川
江戸川沿いの道は信号が少なくて快適。天気はあまり良くなかったが楽しめました。
スカイツリーツーリング
新小岩ベースは、初めての利用でした。 近くのコインパーキングに車を止めたのですが 日曜のお昼過ぎだったのでどこも満車で空きを探すのに少し苦労しました。しかし、駅近くのクッターナという駐車場は、台数も置けるので困った時は、オススメです。青忍者のレンタルは、2回目で車体も軽いのでとても乗りやすいと思います。気候も暖かくなってきたのでまたツーリングに出掛けたくなりました。
京浜島つばさ公園
3時間のショートでしたが250cc4気筒の楽しさを味わえました。 次は長く借りて高速も走ってみたいです。
お試しNinja
Ninjaのお試しで2時間だけレンタルさせていただきました。 見かけによらず乗りやすくてビックリ!軽くて小回り効くので扱いやすかったです。 次はZX-25Rを試してみようかな。
令和島
レンタルのシステムもとてもシンプルでわかりやすく、初めてでも迷うことはありませんでした。今回はお試しで3時間の利用でしたが、本当にあっという間でした。次回はもう少し長い時間利用したいと思います。 久しぶりのミッション車でしたが、とても乗りやすかったです。今はスクーターに乗っていますが、さっそく購入を検討してしまいそう。

①最寄り駅は新小岩駅です。南口を出て、斜め右方向の商店街に入ります。

②商店街を3分ほど直進します。

③右手に「砂場」と書かれたお店が見えたら斜め右に曲がります。

④空き地の奥を左に曲がります。

⑤まっすぐに進むと右手に総武線が見えます。住宅の間にコンテナがあります。

⑥足元は舗装されていないため、注意しながらバイクを取り出してください。